Gmailのリッチテキストエリアでカーソルキーが効かなくなる問題が
解消したので、ここで区切りとしました。

他にもこっそりUとIを入れ替えるオプションが付いたり、
CrossFireと一緒に使うときに便利になるはずのオプションを
半端に実装したのを手入れしないで組み込んでおいたり
してあります。
全体的にキーイベントの処理が変更されたので、
それにともなう以前のバグが解消されました。
また、
それにともなう新しいバグがいくつかできたことでしょぅ。
振り返ってみると、半年に1回くらいのペースで
修正・拡張しているようですね、harpyさんは。
それでは、また来年。
0 件のコメント:
コメントを投稿